append63 作成手順

append63は作成済みのpngをappend

 

append6は

https://koshida.hatenablog.com/entry/2020/07/16/065811

に記述あり。

 

BBinfoプロット(追加)。

□~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/all_sec/setrange/mkrhi/cgraph

plot_grads.a2.pl

GS:rhi.$kind.gs

locate 148 <-- bin number X-axis

Y-axis 1~101

== rhi.ctl ==

xdef 534 linear 139.00 0.0125

zdef 101 linear 15.0 30.0

======

★BB高度[m]をBin番号に変換することが必要。⇒(Height[m]-15)÷30

~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/bb_csv/prg3/all_sec/ELV12/ext_bb

 

☆mktable.pl

仕様:ゾンデ時間と比較するためのBB高度を抽出する。

⇒エクセルに持ち込んでZHEIと比較

□~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/bb_csv/prg3/all_sec/ELV12/kita0808/171011/ABN/

〇bin_201710112005_kita.csv

12 elevation bin info←RHI図にBBinfoを追加する際に利用する。

〇ahe_201710112000_201710112100_kita.csv

3タイプBBの時系列-期間はファイル名から判断。

read :: ahe_201710112000_201710112100_kita.csv

 

===

binを高度変換するテーブルが必要。←~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/bb_csv/prg3/all_sec/ELV12/ext_bb

 5.058,6.883,3.232,10.269,13.650,17.284,21.423,26.060,31.181,37.023,43.805,51.471, &
 5.139,7.740,3.317,10.858,14.231,17.855,21.985,26.610,31.719,37.546,44.311,51.712 /

 

 

 

 

 

5分ごとのBB検出

□~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/bb_csv/prg3/all_sec

※EL1、EL2以外のBB検出。

5分ごとに計算。

★類似する計算を探す

・~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/bb_csv/prg3/all_sec

EL1,EL2について300セクタのBBを検出

・~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/bb_csv/prg3/com_el

対象1セクタについて、BBを検出。

⇒仰角合成データが対象

⇒合成箇所を格子状に配置し、ZHEIのマップが作成可能

★プログラムの変遷□~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/bb_csv/prg3/

・単一仰角(EL[12]版)::all_sec/

・単一仰角全方位から対象セクタ抽出::pick_sec/

all_sec/ isec_ishi=149, isec_kita=247

注:all_sec/でBBを計算しておくこと。

・合成データ版 com_el/:仰角合成バイナリデータからBB時系列を算出。

入力ファイル例:

~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/all_sec/comkita/kita/kita_17041200_17041211_PHM0_0.dat

出力ファイル例:~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/bb_csv/prg3/com_el/kita_com0102/171011/mlh17101120s_17101122e_00_kita.csv

・単一仰角選択:pick_sec/ すでに計算したbb_csvから当該地点のBB時系列を抽出する。

読み込みファイル例:~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/bb_csv/prg3/all_sec/ishi0512/161105/mlh161105_2058_02.csv

・単一仰角(EL[3~12]版)::all_elv/

仰角別バイナリデータからBB時系列を算出(予定) 

 ★all_sec/とcom_el/の機能を合わせる予定

 

RHI plot

全データ描画

□~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/all_sec/setrange/mkrhi/cgraph

X:plot_grads.a.pl

※../inp.RADNによる出力

※ZDRはplot_grads.ave.pl

Method::rhi.2.gs 2017/10/11-20:55 kita_sonde/20171011/PVM0/kita20171011_2055 kita 148

4つ目の変数(上で148;レンジビン)で対象位置を示す。

 

〇ゾンデ時間抽出

★ext6.pl

↑:出力済みのRHIより、ゾンデ時間6枚を取り出す。

★append6.pl

□~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/all_sec/setrange/mkrhi/cgraph/sonde_time

6枚の絵を作成。

 〇ゾンデ時間抽出(その2)

RHIplotの際、ゾンデ時間を指定する。

~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/bb_csv/prg3/all_sec/ELV12/ext_bb/inp.RADN.bb

 

 

○ゾンデ時間単体単要素描画

http://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/~koshida/obs_mrr/sapporo/XMP/kita/rhi_sonde/20171030/PVM0/image.2.html

http://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/~koshida/obs_mrr/sapporo/XMP/ishi/rhi_sonde/20171030/PHM0/image.2.html

@9/22’20 

○3要素連結

http://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/~koshida/obs_mrr/sapporo/XMP/kita/rhi/sonde_time/kita20171030_0900_3rhi.png

を参考にする。

↑の実行スクリプト

□~/jobs/2019/xmp/mkgrads2010/all_sec/setrange/mkrhi/cgraph/sonde_time

◆append.pl

ゾンデ時間1枚のみを取り扱う(append3.plのイメージ)