2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

verp作業事項

・ML抽出プログラムの確認 H:\jobs\2010mpx\mkgrads\PNG ・ρhvの補正 ・1年間実施・ML抽出プログラムの確認 RML 7:R,4500mくらいにあってもよい 10.11,12,13,15,19,20,21,22 については4500m位に極大値が計算できるはず。 # プログラム確認 bb_csv 問題点…

ρhvの補正

実施した方がよい。その前に3時間でTH図を作成しプログラムを確認。 現状では、うまく取り出せていない(BBがあってもよいと思われる高度にない)、という印象が強い。 過去の作業 http://d.hatena.ne.jp/koshida_tomoki/20110211

verp3で描画

鉛直分布を描画する方法について整理のめどが立った。 ただし、ZはLevel0よりLevel1が適当か? うまく抽出できない原因がばらつきにあるのであれば、セクタ平均も視野に入れる。 とにかくまとめる。 # 今の情報を整理。 http://d.hatena.ne.jp/Koshida_Tomok…

雲の分類について

2011/11/6 3時のようなエコーは総観規模場の雲としたい。東に高気圧があって北高型と呼ばれるパターン。←どのようなパターンがあるか? 単に面積が小さいだけでは駄目。でも、それなりの面積はあるだろう。

test

test

面積比は小さくても

冬型の雲のように組織的に、領域全体を覆うような雲は、「総観規模」と呼ぶべきであろう。

バブルとバルクは違う(夢での話)

何かを示唆しているのか? 現実にM氏に質問したい内容は、粒径分布をガンマにするか指数にするかについて。μを可変にするか0に固定するかと置き換えてもよい。

verpも進めよう

結論はなるべくシンプルに。

テスト

テスト記入 リフレッシュしないままに記述すると、日付は過去のままであるらしい。

M明先生の故郷(夢の話)

意味不明。開発に伴う補償が出てきた。海がきれい。湖かも。ハンバーガ屋の定員、次課長河本と有吉(?華丸)。印象は、大隈高山か、西肥田町か。 どうするつもりですか。